ホームページ制作の流れ:コーディングの費用は、なぜ高い

2024/05/25

ホームページ制作の際、コーディングという作業工程があります。

今回は、このコーディングの作業がどのようなものか、なぜ、割高になるのか、などについて、お話させていただきたいと思います。

コーディング作業とは、どういうものか

まず、コーディング作業とは、ホームページの中身を作る作業です。作業のメインとしては、プログラミングのような、コードを書く作業になります。

コーディング作業とは、ホームページ制作が、デザイン制作作業、システム制作作業、コーディング制作作業と、主にある中の、一つの作業になります。

これだけでは、わかりにくいかもしれません。

コーディング作業をもう少し詳しく

コーディング作業をもう少し詳しくご説明します。ホームページの作業工程は、まず、一枚の画像、絵、イラストがあると思ってください。画像や絵は、これだけでは、ホームページになりません。ただの画像です。この、ただの画像をプログラムに書き換える必要があるのです。

この作業をコード化、もしくは、コーディングと呼んでいるのです。ですから、ホームページをホームページにするためには、このコーディングが欠かせないのです。

コーディング作業を安いと思う方は多い

コーディング作業について、「テンプレートだから安いでしょ!」「他と同じデザインだから安いでしょ!」という話がでます。また、シンプルだから安いでしょ、作業が少ないから安いでしょ。などと仰るかたもいます。

これは、高い!と思われる方は、「◯◯だから安いはず」と前提があるようです。

コーディング作業は、なぜ高い

コーディング作業は、制作会社によって違いはあるものの、私が見る限り、正常な価格で作業されてるように見受けられます。

これは、私が、制作会社だから、ひいきしてるのではなく、いや、多少は贔屓目もあるのでしょうが、少なくとも、安定して、業務用として、保証を持って動くものとしては、その費用は、必要という考えです。

いつでも、どこでも、きちんと動くために、壊れないように、いざ、何かあっても、すぐに対応できるように作られてるから、その価格です。

買い叩くと業者と連絡が取れなくなる

業者の方が、無理をしながら、安くで提供してるのを見ることがありますが、やはりというか、その関係は、長続きせず、業者のほうがギブアップして、連絡が取れなくなるケースは、それなりにあります。

ですから、あそこは、これぐらいでやってくれたとか、これぐらいなら、この値段で十分、とか、思ってると、結局、連絡が取れなくなって困るのは、お客様です。

詰問したり、責任を求めたり、そういうスタンスで、なぜ高い?と、言うのではなく、お互いに、しっかり、話をして、取引を進めることが肝要です。

ホームページ制作の流れ:コーディングの費用は、なぜ高い

最後は、説教臭い話になってしまいましたが、コーディングの費用が高いのは、一つは、それだけの作業をしてるから。一つは、業務用だから。一つは、相場だから。というお話です。